top of page
検索


パラカヌーサポーター講習
夏から息子とチャレンジしている「カヌー競技」を体験会を通し紹介いただき 一社)日本障害者カヌー協会様のサポーター講習会を受講してきました。 体験会は江戸川区にある新左近川親水公園のカヌー会場。 まだまだ夏日の9月と11月に参加。そのご縁があり「2020東京オリンピック」カヌ...
Cruyffasobi
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


“ペンギンズカップ幕張”に参戦!
5月20日「誰でも参加できるウォーキングフットボールのフェスティバル“ペンギンズカップ幕張”に「うんどうあそび教室」に関わる仲間たちと参加してきました。 午前の設営時点では前日の雨・強風を引きずり「曇天」肌寒いくらいでしたが、イベントが始まる昼過ぎには快晴へ絶好のフットボー...
Cruyffasobi
2023年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
久しぶりのクライフコート
久しぶりのクライフコート 活動を始めた当初から参加してくれている子どもの 最年長はなんと中学生に! 「どこの中学に通ってるの?」と質問するも返答なく。 あれ?もう反抗期? 「女とはしゃべってらんねーよ!」な年頃に突入したの? なんてさみしくなってたら...
chirimomef
2023年5月23日読了時間: 4分
閲覧数:16回
1件のコメント
毎月更新するはずが。。。気づけばいつぶりに?
本当に申し訳ない。HP過疎りすぎですよね。 ちゃんと活動はしております。 うんどうあそび一期生ともいえるいつも遊びに来てくれていた 小さい子のめんどうをよくみてくれる本当に優しい子も 小学校を卒業しました。 みんなどんな中学生になったかな?...
chirimomef
2023年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:9回
1件のコメント


初)活動プロモーションCMを作りました!
「おはじきサッカー」がご縁で #フィルムメーカーズクラブ さんがご厚意で 街頭大型ビジョンにて活動CMを流して頂きました。 放映期間は1月上旬から2週間で2パターンを 下記8箇所で放送されました。 ❶渋谷:リア・エイド渋谷センター街ビジョン...
Cruyffasobi
2023年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


静岡パラフットボールフェスティバル
ご無沙汰しております。ちいです! 1月7日8日に静岡県J-STEP・IAIスタジアム日本平にておこなわれた静岡パラフットボールへ遊びにいってきました。 一緒に行ったメンバーは私の大切なお友達。Iちゃん、Nちゃん。 いつも私の背中を押してくれたり、ストップをかけてくれる頼りに...
chirimomef
2023年1月24日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント


2022年も無事終了できました
まだまだコロナ禍収束とはいかない2022年度ではありましたが 活動の継続・感染症対策を施しながら、ケガなく無事一年の活動が終わりました。 参加頂いた皆様ありがとうございます。 本年は活動をサポートしてくれている皆さんと共に...
Cruyffasobi
2022年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ウォーキング・フットボール コーディネーター講習会
「JFA夢フィールド フットサルアリーナ」で行われた第1回の講習会に参加してきました。 幕張にある「JFA夢フィールド」はトップチーム(A代表)初め、それぞれサッカーに関わる競技別・各カテゴリートップチームの練習場として使用されている素晴らしい施設です。...
Cruyffasobi
2022年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


リレーフェスティバル2022参戦!!
10月1/2日(土・日)2日間に渡り 国立競技場で開催された「リレーフェスティバル2022」に うんどうあそび教室に関わる有志で参加してきました。 ❶競歩リレー(100M×4人)❷800M×4人と 2チームエントリー! それぞれの競技4人で1チームとサポートスタッフ2名合計...
Cruyffasobi
2022年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ブラサカ「LIGA.i」運営に参加してきました!
一つ先の新リーグ「LIGA.i」開幕!!! https://liga-i.b-soccer.jp/ パラスポーツ・障がい者スポーツの中でも知名度の高いブラインドサッカーのトップリーグ「LIGA.i」が7月18日浜松アリーナで開幕スタートしました。...
Cruyffasobi
2022年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


サクラ・ユナイテッド始動します!
「うんどうあそび教室」をスタートした当初から活動に参加して頂き、 さまざまな気付き・学ぶ機会を提供してくれている ウォーキングサッカー イン ザ サイレンス(WSiTS)さんと連合ユニフォームを作りました。 WSiTSさんは聴覚に障害ある方が主導で行っている「音の無いサッカ...
Cruyffasobi
2022年7月1日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


バルサ財団指導者講習会2022
対面では3年ぶりとなる「バルサ財団(FutbolNetメソッド)」による 指導者講習会に参加してきました。 この2年は「オンライン」にて、新しいメソッドリリース・補習ははありましたが オンラインでは、どうしても一人でやってる感があり、...
Cruyffasobi
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

ペンギンズカップ
5月15日 幕張にあるJFA夢フィールドにて ウォーキングフットボール(WF)大会が 開催されました。 私たち「うんどうあそび教室」からは 【sakura united】(さくらユナイテッド)として、初めてWFをやる人、5回未満の人、サッカー未経験の人など年齢も経験も性別も...
chirimomef
2022年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:13回
2件のコメント


マイナー競技認知度爆上祭
5月4日、5日の2日間 連携チーム 【うんどうあそび教室】 【ウォーキングサッカーインザサイレンス】 【アルクオーレ】でイベント出展をさせて頂きました。 普段、うんどうあそび教室ではウォーキングフットボール(WF)のみに特化せず...
chirimomef
2022年5月6日読了時間: 3分
閲覧数:22回
2件のコメント


2022、4月10日クライフコート
さて暖かくなってきた!と喜んだのも束の間。 日曜日の最高気温はな!なんと26℃? 進級した子ども達が 「おれ!三年生になったよ」 「あっという間に4年生だよ」と 報告がてら遊びにきてくれた。 まだまだ若い!若いよ!と思うけど 子どもにとっての1年間というものは...
chirimomef
2022年4月11日読了時間: 4分
閲覧数:46回
0件のコメント
ホームページ公開!
皆さん「うんどうあそび教室」のホームページへようこそ! クライフコート常連の小学生がいるのだけど、その子がとにかく良い子でさ。。。 小さい子に目線を合わせて両手でボールを渡してあげたり、同じチームになると必ずパスもだしてあげるんだ。...
chirimomef
2022年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


「楽しく・ケガなく・試合を終えること」
先日参加した東京都サッカー協会主催「グラスルーツトレセン」 実技のサッカー審判員講習会後、個人的に講師の方から言われた一言 選手にとって、この試合が「楽しく・ケガなく」終えられる事が最良な試合 だからこそ、相手にとって不快な行為やケガする可能性あるファールは...
Cruyffasobi
2022年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
三寒四温
春はすぐそこだと思ったのにまた寒い。 今着るアウターに悩むこの季節。 先日講習を受けた 障がい者スポーツ指導者初級の 修了証が我が家に届きました。 これが届いたから終わりではないのです。 やっとスタートなのかな。 ここで学んだ事を活かしつつ...
chirimomef
2022年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
1件のコメント

リズムフィットトレーニング
ちいです(*´꒳`*) 3月、浜松アリーナまで行き 【リズムフィットトレーニング】を 受講してきました。 サッカーのドリブルが上手な子を見ているとリズム感が良さそう!と思うけど その(運動)リズムと(音感)リズムとは 似ているようで違うそうです。...
chirimomef
2022年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回
2件のコメント


「Kelhi」に出会った日
バルサ財団「FutbolNet」や障がい者サッカーでご縁があり、仲良くして頂いているお仲間が制作されているシャツを授かりました。 今回は「デフサッカー(ろう者:聴覚に障がいのある方)」の練習試合に参加しました。 デフサッカー日本代表監督も兼任されている植松さんの会。...
Cruyffasobi
2022年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page